インタビュー

時短勤務のおかげで家族の時間と両立できています!

E.Mさん
/2015年7月入社
歯科衛生士
  • 入職のきっかけを教えてください。

    家から通える所で就職先を探していたんです。楠田歯科医院の見学に行ったとき、スタッフの方が生き生き働いてるのを見て、憧れて入職しました。

  • 今の業務内容について、詳しく教えてください。

    保険診療業務を担当しています。自費診療は業務を覚えているところです。

  • 仕事をする上で大事にしていること、心がけていることはなんですか?

    患者さんの気持ちを組み取ることと、スタッフ同士で連携をとることを大切にしています。

  • 仕事において、やりがいやモチベーションに繋がっていることはなんですか?

    患者さんからの喜びの声です。できることが増えるのもモチベーションにつながります。

  • 仕事を通して自分が成長できたと感じるポイントを教えてください。

    自分で考える力がつきました。

  • この職場/仕事でなければ、あなたはどんな職場でどんな仕事をしていたと思いますか?

    保育士になって子どもと笑い、保護者の方に寄り添いながら働いていたと思います。

  • ぶっちゃけ、「辞めよう!」 と思ったことはありますか?
    それでもお仕事を続けられる理由や原動力など、教えてください。

    辞めようと思ったことはあります。ですが、家族の支え、院長・副院長、スタッフの理解があったおかげで今も続けられています。

  • この医院に勤めて 「よかった!」と感じた点をいくつでも教えてください。

    ライフステージが変わったときに働き方を相談できることです。相談に乗ってくれる人がいることもありがたいです。

  • 他院にはない、この医院ならではの魅力は?

    自分で考えて行動するスタイルが魅力です。患者さんに自分自身の口腔内を理解してもらい、一緒に治療を進めるという方針も楠田歯科医院ならではの魅力だと思います。

  • 医院や院長、働く仲間など、「医院の自慢」はなんですか?

    一人ひとりを大事にしてくれて、相談できる環境があることが自慢です。

  • あなたにとって院長はどんな上司ですか?

    道しるべの様な存在です。分からないことは一緒に確認して、次につながる指導をしてくださいます。

  • お仕事とプライベートで、これからやりたいことやチャレンジしたいことはなんですか?

    仕事では、子どもの患者さんへの声掛けと矯正を覚えたいです。
    プライベートでは、家族でキャンプや野球観戦に行きたいと思っています。

  • この医院は、 どんな人が合うと思いますか?

    自分で考えて行動する意欲がある人や、自分を軸を持っている人が合うと思います。

  • 子育てと仕事の両立はいかがでしょうか?

    毎日慌しいですが、時短勤務で働いているおかげで家族の時間も取りつつ両立できています。
    急な体調不良でお休みをいただくこともありますが、子どもを優先させてもらえることに感謝しています。